ここのところネット上もテレビも「お米が売ってない」「お米が高い」という話題で大騒ぎです。
日本人の主食なのでお米が売ってないのはすごく困る。
昨日行ったスーパーでも「5kg4,000円」
おう。高いですね。
お一家族1袋までという購入制限もかかってました。
うちのお米生活の話。
先月5kg購入しまして、それを食いつないでいる状態。
毎食米食ではないので、地味地味に在庫は減っていってる感じです。
夫と私が昼食で、子供が夕食で食す。
朝食は各自、糖質オフのフルグラだったりパン食。
だけど毎日お弁当持って行ってる方はお米がないと困りますよね。
うちの子も幼稚園はお弁当持参だったので、きっと今なら困ってたはず。
今気づいた。
うちのお米が5kg1袋しかないのに長く在庫が残る理由。
実はわが家は白米だけでなく、雑穀をミックスして食べているのです。
それが当たり前の生活だったので忘れてました。
お米3合に雑穀を1合ほど足すんです。これで1合分のお米は使わず4合分?
鉄分、カルシウムや食物繊維等の栄養素を取りたい他、雑穀ご飯がおいしいからという理由でやってることですが。
使ってる雑穀は「あわ」や「ひえ」や「もちきび」で。
気分でざばーっとお米洗う時に一緒にミックスしてます。
乾燥昆布をちょっと足して炊くといいですよ。
(私はお米洗いは炊飯器の内釜で洗ってます。
ただし、釜に当たらない方法で洗ってるので傷がつかないこと前提で)
この際「お米が少ない」と嘆くより「健康のために」の前向き意識で雑穀混ぜたご飯を食す健康志向もいいかもです。
「あるものでなんとか」ですかね。
お米がないと慌てて買い占めるより、自分の生活の中で出来ることを楽しむ方が気持ちがすっとしませんかねぇ。
ちなみに「お米がない」「健康志向」という目線で今回雑穀を紹介しました。
「節約」目線ではありません。
うちは洋服等にはお金はかけないほうですが「食」や「健康」にかける傾向があります。